2018年2月26日月曜日

早寝早起きをするための「仕方ない」思考

名古屋を覆っていた「今にも死にそうな寒さ」は心なしか和らぎ、「しばらくしたら死にそうな寒さ」くらいになってきた。
布団に包まりがちの皆様においては、いかがお過ごしだろうか。

最近、なんとなく自分の中で早寝早起きがマイブームになっている。
考えてみると、人は小学校の頃から中学高校大学に至るまで「早寝早起き」を標語にしているような気がする。
そして標語にしている割には、年を取るにつれて早寝早起きを達成するのが難しくなっていく。
そして会社員などに運よく就職できた者から再び会社のリズムに合わせた早寝早起き生活に戻っていくのである。

ただ、人のちょうどいい活動時間帯、というのは個人差がある。
朝がどうしても無理だが、深夜帯はばりばり働けるぜ!、という人は自分の無理のない時間帯に活動すればいいと思う。
ただ、一応自分も体内時計を研究している身であるため、「朝起きて夜寝る生活が体にいいですよ」ということは言っておかなければならない。
昼夜逆転を続けていると生活習慣病(糖尿病、肥満、心不全)にかかるリスクが上がるらしい。まぁ気を付けてほしい。メンもヘラりやすい。

さて、それで僕がなぜ早寝早起きをしたいかであるが、よもや健康のためと思ってくれるな。僕の中に流れるパンクスの血は、そんな甘っちょろい理由で早寝早起きすることを許しはしない。
以下に早寝早起きを目指す理由を羅列する。

・同じ睡眠時間でも早く寝た方が疲れが取れる(気がする)
(プラシーボかもしれないが、体をメンテナンスする成長ホルモンは22時~0時ごろに多いらしいから、本当かもしれない)

・14時を過ぎると集中力が尋常じゃなく下がる。頭を使う(割りに大好きと言い難い)作業は午前でないと手につかない。

・研究室から早く帰りたい。
(コアタイムは10-17時だが、先に帰るのは周りの目が気になる。気にする必要はないのだが、何となくストレスであるため、周りより早く来ることで早く帰る時の心理的ストレスを減らしたい)

・夜になるとメンタルがヘラる
(おそらく夜になると副交感神経が優位になるため、自己防衛反応からすべてを破壊したい厨二的衝動とニヒリズムがマッハ)

などなどである。
他にもあるが、要は「早寝早起きの方が(僕は)全体的に生活のストレスが低い」という結論に至ったためである。

だが、この早寝早起きというのが難しい。
ほんの少しのことで計画が崩れがちである。

布団に入ってスマートホンをいじっていると、そろそろ寝なきゃなーと思いながら1,2時間はすぐに経ってしまうし、朝の布団ほど気持ちの良いものはないのである。

こうした問題への対処であるが、僕は「仕方がない」と思うようにしている。
タイトルにもビジネス新書風に『「仕方ない」思考』というしょうもない表題が付けてある。

どういうことかというと、
「朝起きられない→僕は意思が弱い→樹海へ行こう」
ではなく、
「朝起きれない→まぁ仕方ないよなー」
と思うようにする、ということである。
潔い諦め思考だ。

だって朝の布団は気持ちいいし、タイマーで目覚めても、またすぐに寝てしまうのは仕方ないではないか。それを責めるのは人間生理を責めることだし不毛である。僕らの体はそうできているのだ。進化を恨め(創造論者は神を恨め)

だが、このままでは早寝早起きが出来ない。
そのため、なんとか頑張らなくても良い方法を試行錯誤しているところである。

≪傾向と対策≫

・夜にスマホをいじって眠れない
布団の中でスマホをやめられないのは仕方がないことである。
なぜなら横になっていると、一般的に人のやる気はだいぶ減る。
たぶん体が「休息」状態、副交感神経寄りになるため、気合を入れることが難しくなる。
仕方がないので充電器を机の上に移し、23時になったらスマホをそちらに移すことにした。

・朝起きて目覚ましを止めてまた寝てしまう
目覚めても布団の中でゆっくりしたら寝てしまうのは仕方がないことである。
だって気持ちがいいもん。
この問題は上の問題の対処で一緒に解決した。
布団からとりあえず出ることには成功したのである。しかし...

・机の上の目覚ましを止めた後にまた布団に戻ってしまう。
冬場は寒い。ゆえに布団に戻る。
これは真理であり、仕方がないことである。
対策として寝る時の衣服を厚めにして靴下も履いて寝ている。


以上が仕方がない現象になんとか立ち向かう僕の雄姿である。

「いや、普通に起きろよ」
と言われるかもしれないが、それが出来たら苦労はしない。単位も落とさない。
だが、少なくとも僕の場合はストレスレスな早寝早起きに少しずつ近づいている。

もし早寝早起きをしたいが出来ない、という方がいたら、樹海に行く前に「まぁ仕方ないよなー」とつぶやいてほしい。日々ツイートしてほしい。
その上で少しずつ早寝早起きに近づいて行って欲しい。

上に示した対策は「僕がストレスを感じない」方法である。
人によってはストレスを感じるかもしれない。
ちょうど良さげな落としどころを見つけていこう。ライフをハックだ。

一朝一夕で早寝早起きはならず!!
一朝一夕で早寝早起きできるあなたは素晴らしい!!
僕に朝食を作って!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿