2016年8月31日水曜日

駅をつなぐ旅 〜桜通線 前編〜

おはようございます。ジャネイロです。
最近、用事のない日は近所を散歩するか本を読むだけという、隠居したじじいのような生活を送っています。

が、さすがに23にして隠居は早過ぎるため、、以前僕がやっていた(ぼっち)散歩企画、「駅をつなぐ旅」をやろうと思います。

※駅をつなぐ旅とは、名古屋地下鉄の駅をたどって端から端まで歩くという、元気なじじいがやっていそうな散歩企画である。現在、名城線右回り、東山線、名港線、上飯田線を達成。


今回は「秋、桜通線 前編」
というわけで桜通線の端、徳重にやってきました。



徳重に来るのは初めてで、「徳重・名古屋芸大駅とよく間違えられる」くらいの認識しかなかったですが、なんだか緑が多いです。

デカい池もあります。


そのまま、真っ直ぐに歩いて行くと神沢駅です。
あたりは閑静な住宅街という趣。



ここから路地に入りつつ坂を下っていきます。

坂を下ると「螺貝(ほらがい)」という町に。

(封印された螺貝郵便局跡地)


懐かしい感じのおもちゃ屋さんもありました。
(定休日だったけど)



そしてそのまま相生山駅へ



ここから相生山緑地という保全地区が広がっているため、あたりは緑が多いです。

戸笠公園で迷うジャネイロ


また相生山駅周辺にはアスレチック広場もありましたが、



凄惨な事件が起こってそうでした。


緑地沿いに進むと鳴子北駅に到着。

(ずっとこんな感じの森が広がってます)



近くにはファンキーなアパート(住みたい)と、



ザトウクジラがいました。


鳴子北からは用水路?に沿って進んでいきます。



途中で溺れてる証明写真に出会いました。




風に吹かれて証明写真を飛ばされた人の姿が、目の前に浮かびました。笑いました。


水路沿いにしばらく歩くと、野並駅に到着です。
急に街になりました。



でも、近くの郷下橋の下にはなんかの稚魚がいっぱいいました。


(見えない)


ここから西に向かって、野並橋を目指します。

野並橋の手前にはいい感じのお好み焼きやさん?が


僕もよく人生の脇道で遊んでいます。

野並橋を越えると鯛取通です。
螺貝とか鯛とか、海よりの地名が多いですね。


そしてしばらく行くと、鶴里駅に着きました。


近くには僕の大好きな、さくら企画(違う)がありました。



野並を越えてからはずっと街が続いています。

街を抜けて桜本町を過ぎ


「あらたまはし」を渡り


今回のゴールである新瑞橋駅に到着です。



野並から写真が減ってるのは完全にぼーっとしてただけで、自由に飲んでいい水の補給所とか、いい感じに古いスーパーとか、今思うと撮っておけばよかった場所が色々あります。

相生山緑地のあたりは自然豊かで、歩いてても気持ちいいので、オススメです。ホタルも見えるらしいです。また、街並みを見て歩くのにも中々味わいのあるコースでした。


では次回の桜通線 後編(新瑞橋駅〜中村区役所駅)でお会いしましょう。

2016年8月30日火曜日

小さな秋が見つからない

お久しぶりです、ジャネイロです。

今日は久々に大学に行ったあと、熱田神宮を参ってきました。

遅くなりましたが、前に行った時の願いは無事叶ったのでそれのお礼をして、また新しくお願いをしてきました。

その後は神宮近くの和紙専門店「紙の温度」に行ってブックカバーを見てきました。本好きアピをしまくってるのに誰もブックカバーをくれないので、誰かブックカバーを下さい、お願いします。
それは置いといても、今度行った時にはブックカバーを一つ買おうと決めました。

その後はぶらぶらと散歩。
天気が良すぎて秋を感じました。

明日も特に予定はないので、晴れたら散歩でもしようかと思います。じじいかよ。

追伸 : 「じじい」の予想検索で「祖父」が出るのはどうかと思いますiPhone 。